コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

埼玉県立春日部高校バドミントン部OB会ホームページ

  • ホーム
  • 部の歩み
    • 昭和32年(1957)~平成11年(1999)
    • 平成12年(2000)~平成21年(2009)
    • 平成22年(2010)~令和元年(2020)
    • 歴代顧問一覧
  • OB会のページ
    • 役員からのご挨拶
    • OB会規約
    • 役員一覧
    • 定期総会・懇親会
      • 第一回OB会
      • 第二回OB会
      • 第三回OB会
      • 第四回OB総会が開催されました
  • 現役世代
    • 令和7年度東部支部大会(個人戦最終日)
    • 現役訪問2~2021年(令和3年)4月
    • 現役訪問1 2021年(令和3年)2月
    • OB会からデジタルタイマーを寄贈
  • 大会記録
    • 大会記録① 1958-67年
      • 昭和33(1958)年度
      • 昭和34(1959)年度
      • 昭和35(1960)年度
      • 昭和36(1961)年度
      • 昭和37(1962)年度
      • 昭和38(1963)年度
      • 昭和39(1964)年度
      • 昭和40(1965)年度
      • 昭和41(1966)年度
      • 昭和42(1967)年度
    • 大会記録② 1968-77年
      • 昭和43(1968)年度
      • 昭和44(1969)年度
      • 昭和45(1970)年度
      • 昭和46(1971)年度
      • 昭和47(1972)年度
      • 昭和48(1973)年度
      • 昭和49(1974)年度
      • 昭和50(1975)年度
      • 昭和51(1976)年度
      • 昭和52(1977)年度
    • 大会記録③ 1978-87年
      • 昭和53(1978)年度
      • 昭和54(1979)年度
      • 昭和55(1980)年度
      • 昭和56(1981)年度
      • 昭和57(1982)年度
      • 昭和58(1983)年度
      • 昭和59(1984)年度
      • 昭和60(1985)年度
      • 昭和61(1986)年度
      • 昭和62(1987)年度
      • 平成10(1998)年度
      • 平成11(1999)年度
      • 平成12(2000)年度
    • 大会記録④ 1988-97年
      • 昭和63(1988)年度
      • 平成元(1989)年度
      • 平成2(1990)年度
      • 平成3(1991)年度
      • 平成4(1992)年度
      • 平成5(1993)年度
      • 平成6(1994)年度
      • 平成7(1995)年度
      • 平成8(1996)年度
      • 平成9(1997)年度
    • 大会記録⑤ 1998-2007年
      • 平成13(2001)年度
      • 平成14(2002)年度
      • 平成15(2003)年度
      • 平成16(2004)年度
      • 平成17(2005)年度
      • 平成18(2006)年度
      • 平成19(2007)年度
    • 大会記録⑥ 2008-17年
      • 平成20(2008)年度
      • 平成21(2009)年度
      • 平成22(2010)年度
      • 平成23(2011)年度
      • 平成24(2012)年度
      • 平成25(2013)年度
      • 平成26(2014)年度
      • 平成27(2015)年度
      • 平成28(2016)年度
      • 平成29(2017)年度
    • 大会記録⑦ 2018-19年
      • 平成30(2018)年度
      • 令和元(2019)年度
  • 世代別アーカイブ
    • 世代別アーカイブ① 高11~高20
      • 高11回生 昭和33(1958)年度卒
      • 高12回生 昭和34(1959)年度卒
      • 高13回生 昭和35(1960)年度卒
      • 高14回生 昭和36(1961)年度卒
      • 高15回生 昭和37(1962)年度卒〔c:1〕
      • 高16回生 昭和38(1963)年度卒
      • 高17回生 昭和39(1964)年度卒
      • 高18回生 昭和40(1965)年度卒
      • 高19回生 昭和41(1966)年度卒〔c:1〕
    • 世代別アーカイブ② 高21~高30
      • 高21回生 昭和43(1968)年度卒
      • 高22回生 昭和44(1969)年度卒
      • 高23回生 昭和45(1970)年度卒
      • 高24回生 昭和46(1971)年度卒
      • 高25回生 昭和47(1972)年度卒
      • 高26回生 昭和48(1973)年度卒〔c:2〕
      • 高27回生 昭和49(1974)年度卒〔c:1〕
      • 高28回生 昭和50(1975)年度卒〔c:2〕
      • 高29回生 昭和51(1976)年度卒〔c:2*〕
      • 高30回生 昭和52(1977)年度卒〔c:4〕
    • 世代別アーカイブ③ 高31~高40
      • 高31回生 昭和53(1978)年度卒
      • 高32回生 昭和54(1979)年度卒
      • 高33回生 昭和55(1980)年度卒
      • 高34回生 昭和56(1981)年度卒
      • 高35回生 昭和57(1982)年度卒〔c:1〕
      • 高36回生 昭和58(1983)年度卒
      • 高37回生 昭和59(1984)年度卒
      • 高38回生 昭和60(1985)年度卒
      • 高39回生 昭和61(1986)年度卒〔c:2〕
      • 高40回生 昭和62(1987)年度卒
    • 世代別アーカイブ④ 高41~高50
      • 高41回生 昭和63(1988)年度卒
      • 高42回生 平成元(1989)年度卒
      • 高43回生 平成 2(1990)年度卒
      • 高44回生 平成 3(1991)年度卒
      • 高45回生 平成 4(1992)年度卒〔c:2〕
      • 高46回生 平成 5(1993)年度卒
      • 高47回生 平成 6(1994)年度卒
      • 高48回生 平成 7(1995)年度卒
      • 高49回生 平成 8(1996)年度卒
      • 高50回生 平成 9(1997)年度卒
    • 世代別アーカイブ⑤ 高51~高60
      • 高51回生 平成10(1998)年度卒
      • 高52回生 平成11(1999)年度卒
      • 高53回生 平成12(2000)年度卒
      • 高54回生 平成13(2001)年度卒
      • 高55回生 平成14(2002)年度卒
      • 高56回生 平成15(2003)年度卒
      • 高57回生 平成16(2004)年度卒
      • 高58回生 平成17(2005)年度卒
      • 高59回生 平成18(2006)年度卒
      • 高60回生 平成19(2007)年度卒
    • 世代別アーカイブ⑥ 高61~高70
      • 高61回生 平成20(2008)年度卒
      • 高62回生 平成21(2009)年度卒
      • 高63回生 平成22(2010)年度卒
      • 高64回生 平成23(2011)年度卒
      • 高65回生 平成24(2012)年度卒
      • 高66回生 平成25(2013)年度卒
      • 高67回生 平成26(2014)年度卒
      • 高68回生 平成27(2015)年度卒
      • 高69回生 平成28(2016)年度卒
    • 世代別アーカイブ⑦ 高71~高73
      • 高71回生 平成30(2018)年度卒
      • 高72回生 令和元(2019)年度卒
      • 高73回生 令和2(2020)年度卒
  • OB会事務局への連絡

現役

  1. HOME
  2. 現役
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 飛永悟 現役

4校交流戦を開催

 皆さまこんにちは。 12月22日、恒例となった男子校4校交流戦が、春日部高校(Aチーム、Dチーム)と熊谷高校(Bチーム、Cチーム)の体育館で各ブロックごとに分かれて開催されました。今回の投稿は、昨年の浦和高校体育館で行 […]

2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 飛永悟 現役

新人県大会シングルス結果報告

 前日のダブルスに引き続き、11/14には上尾運動公園体育館にてシングルスが行われました。今回は結果のみ報告します。 【1回戦】●根本 0-2(川口青陵)     ○安藤 2-0(大宮東) 【2回戦】●安藤 0-2(埼玉 […]

2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 飛永悟 現役

新人県大会ダブルス観戦記

 皆さまこんにちは。35期の小髙です。 11/13上尾運動公園体育館にて、新人戦県大会(ダブルス)を応援観戦しましたのでご報告します。団体戦予選後2,3度練習も見させてもらったので、それらを踏まえて個人的見解も有りますが […]

2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 飛永悟 現役

年齢別シングルス大会結果

 10月5,6日(土・日)両日にわたり、埼玉県バドミントン協会の主催による第38回埼玉県ジュニアバドミントン年齢別シングルス大会が開催されました。この大会は、15歳以下(中学3年生と高校1年生)と16歳以上(高校2年生) […]

2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 飛永悟 現役

新人大会地区予選(団体戦)速報2

 新人大会東部地区予選会の団体戦2日目は、予選ブロック各1位の8校によって決勝トーナメントが行われました。上位4校が県大会に出場できるので、1勝すれば念願の県大会です。春高の初戦は第7シードの越ヶ谷高校。初日と違って接戦 […]

2024年9月14日 / 最終更新日時 : 2024年9月14日 飛永悟 現役

新人大会地区予選(団体戦)速報1

 今日9月14日(土)、新人大会東部地区予選会の団体戦の部がアスカル幸手で開幕しました。個人戦の成績から各校ごとのポイントを集計し、春高は第2シードとなりました。団体戦は2複3単方式で、3マッチ先取した側が勝ちます。初日 […]

2024年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 飛永悟 現役

新人大会地区予選速報3

 大会3日目の最終日は、5回戦に勝ち残った32名によるシングルスの決勝戦までと、17,18位決定戦が行われました。実力伯仲、文字通り熱い戦いの連続となりました。  経験豊富な2年生の栗原くんと岡田くんは、5回戦を順当に勝 […]

2024年8月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 飛永悟 現役

新人大会地区予選速報2

 本日(8月21日)はダブルスの準決勝と決勝、シングルスの4回戦までが行われ、ダブルスでは岡田・安藤組が準決勝で久喜北陽のエースダブルに挑みました。第1ゲームは序盤リードされますが、中盤に攻撃の形が繋がり相手のミスも重な […]

2024年8月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 飛永悟 現役

新人大会地区予選速報1

 新人大会東部地区予選会(個人の部)が8月19日(月)に開幕し、初日は毎日興業アリーナ久喜(久喜市総合体育館)でダブルスの準々決勝までと代表決定戦、5位以下の順位決定戦が行われました。春高は6ペアが出場し、2組が県大会へ […]

2024年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月15日 飛永悟 現役

現役・OB合同練習会&保護者見学会(令和6年8月12日)

 こんにちは。今年度も夏の現役・OB合同練習会兼保護者見学会が8月12日(祝)13時~17時に顧問の小池先生(64期生平成24年卒)の企画・運営によって開催されました。 前回は3月30日に開催されましたが(4/4付けの記 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

インハイ県大会の結果報告

2025年6月17日

インハイ予選の結果報告(2)

2025年5月30日

インハイ予選の結果報告

2025年5月21日

関東大会県予選の報告を掲載しました

2025年4月28日

関東大会地区予選会の初日と2日目の結果を「現役世代」に掲載しました。

2025年4月18日

現役・OB合同練習会の報告が掲載されました。

2025年4月8日

中西臨時コーチによる特別練習会の報告

2025年3月26日

お知らせ2~現役・OB合同練習会の開催

2025年3月20日

お知らせ1~中西臨時コーチによる練習会

2025年3月20日

東部支部大会・個人戦の観戦記について

2025年1月27日

カテゴリー

  • OB会
  • 各世代
  • 未分類
  • 現役
  • 過去の大会結果

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2022年9月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年2月
  • ホーム
  • 部の歩み
  • OB会のページ
  • 現役世代
  • 大会記録
  • 世代別アーカイブ
  • OB会事務局への連絡

Copyright © 埼玉県立春日部高校バドミントン部OB会ホームページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 部の歩み
    • 昭和32年(1957)~平成11年(1999)
    • 平成12年(2000)~平成21年(2009)
    • 平成22年(2010)~令和元年(2020)
    • 歴代顧問一覧
  • OB会のページ
    • 役員からのご挨拶
    • OB会規約
    • 役員一覧
    • 定期総会・懇親会
      • 第一回OB会
      • 第二回OB会
      • 第三回OB会
      • 第四回OB総会が開催されました
  • 現役世代
    • 令和7年度東部支部大会(個人戦最終日)
    • 現役訪問2~2021年(令和3年)4月
    • 現役訪問1 2021年(令和3年)2月
    • OB会からデジタルタイマーを寄贈
  • 大会記録
    • 大会記録① 1958-67年
      • 昭和33(1958)年度
      • 昭和34(1959)年度
      • 昭和35(1960)年度
      • 昭和36(1961)年度
      • 昭和37(1962)年度
      • 昭和38(1963)年度
      • 昭和39(1964)年度
      • 昭和40(1965)年度
      • 昭和41(1966)年度
      • 昭和42(1967)年度
    • 大会記録② 1968-77年
      • 昭和43(1968)年度
      • 昭和44(1969)年度
      • 昭和45(1970)年度
      • 昭和46(1971)年度
      • 昭和47(1972)年度
      • 昭和48(1973)年度
      • 昭和49(1974)年度
      • 昭和50(1975)年度
      • 昭和51(1976)年度
      • 昭和52(1977)年度
    • 大会記録③ 1978-87年
      • 昭和53(1978)年度
      • 昭和54(1979)年度
      • 昭和55(1980)年度
      • 昭和56(1981)年度
      • 昭和57(1982)年度
      • 昭和58(1983)年度
      • 昭和59(1984)年度
      • 昭和60(1985)年度
      • 昭和61(1986)年度
      • 昭和62(1987)年度
      • 平成10(1998)年度
      • 平成11(1999)年度
      • 平成12(2000)年度
    • 大会記録④ 1988-97年
      • 昭和63(1988)年度
      • 平成元(1989)年度
      • 平成2(1990)年度
      • 平成3(1991)年度
      • 平成4(1992)年度
      • 平成5(1993)年度
      • 平成6(1994)年度
      • 平成7(1995)年度
      • 平成8(1996)年度
      • 平成9(1997)年度
    • 大会記録⑤ 1998-2007年
      • 平成13(2001)年度
      • 平成14(2002)年度
      • 平成15(2003)年度
      • 平成16(2004)年度
      • 平成17(2005)年度
      • 平成18(2006)年度
      • 平成19(2007)年度
    • 大会記録⑥ 2008-17年
      • 平成20(2008)年度
      • 平成21(2009)年度
      • 平成22(2010)年度
      • 平成23(2011)年度
      • 平成24(2012)年度
      • 平成25(2013)年度
      • 平成26(2014)年度
      • 平成27(2015)年度
      • 平成28(2016)年度
      • 平成29(2017)年度
    • 大会記録⑦ 2018-19年
      • 平成30(2018)年度
      • 令和元(2019)年度
  • 世代別アーカイブ
    • 世代別アーカイブ① 高11~高20
      • 高11回生 昭和33(1958)年度卒
      • 高12回生 昭和34(1959)年度卒
      • 高13回生 昭和35(1960)年度卒
      • 高14回生 昭和36(1961)年度卒
      • 高15回生 昭和37(1962)年度卒〔c:1〕
      • 高16回生 昭和38(1963)年度卒
      • 高17回生 昭和39(1964)年度卒
      • 高18回生 昭和40(1965)年度卒
      • 高19回生 昭和41(1966)年度卒〔c:1〕
    • 世代別アーカイブ② 高21~高30
      • 高21回生 昭和43(1968)年度卒
      • 高22回生 昭和44(1969)年度卒
      • 高23回生 昭和45(1970)年度卒
      • 高24回生 昭和46(1971)年度卒
      • 高25回生 昭和47(1972)年度卒
      • 高26回生 昭和48(1973)年度卒〔c:2〕
      • 高27回生 昭和49(1974)年度卒〔c:1〕
      • 高28回生 昭和50(1975)年度卒〔c:2〕
      • 高29回生 昭和51(1976)年度卒〔c:2*〕
      • 高30回生 昭和52(1977)年度卒〔c:4〕
    • 世代別アーカイブ③ 高31~高40
      • 高31回生 昭和53(1978)年度卒
      • 高32回生 昭和54(1979)年度卒
      • 高33回生 昭和55(1980)年度卒
      • 高34回生 昭和56(1981)年度卒
      • 高35回生 昭和57(1982)年度卒〔c:1〕
      • 高36回生 昭和58(1983)年度卒
      • 高37回生 昭和59(1984)年度卒
      • 高38回生 昭和60(1985)年度卒
      • 高39回生 昭和61(1986)年度卒〔c:2〕
      • 高40回生 昭和62(1987)年度卒
    • 世代別アーカイブ④ 高41~高50
      • 高41回生 昭和63(1988)年度卒
      • 高42回生 平成元(1989)年度卒
      • 高43回生 平成 2(1990)年度卒
      • 高44回生 平成 3(1991)年度卒
      • 高45回生 平成 4(1992)年度卒〔c:2〕
      • 高46回生 平成 5(1993)年度卒
      • 高47回生 平成 6(1994)年度卒
      • 高48回生 平成 7(1995)年度卒
      • 高49回生 平成 8(1996)年度卒
      • 高50回生 平成 9(1997)年度卒
    • 世代別アーカイブ⑤ 高51~高60
      • 高51回生 平成10(1998)年度卒
      • 高52回生 平成11(1999)年度卒
      • 高53回生 平成12(2000)年度卒
      • 高54回生 平成13(2001)年度卒
      • 高55回生 平成14(2002)年度卒
      • 高56回生 平成15(2003)年度卒
      • 高57回生 平成16(2004)年度卒
      • 高58回生 平成17(2005)年度卒
      • 高59回生 平成18(2006)年度卒
      • 高60回生 平成19(2007)年度卒
    • 世代別アーカイブ⑥ 高61~高70
      • 高61回生 平成20(2008)年度卒
      • 高62回生 平成21(2009)年度卒
      • 高63回生 平成22(2010)年度卒
      • 高64回生 平成23(2011)年度卒
      • 高65回生 平成24(2012)年度卒
      • 高66回生 平成25(2013)年度卒
      • 高67回生 平成26(2014)年度卒
      • 高68回生 平成27(2015)年度卒
      • 高69回生 平成28(2016)年度卒
    • 世代別アーカイブ⑦ 高71~高73
      • 高71回生 平成30(2018)年度卒
      • 高72回生 令和元(2019)年度卒
      • 高73回生 令和2(2020)年度卒
  • OB会事務局への連絡
PAGE TOP