コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

埼玉県立春日部高校バドミントン部OB会ホームページ

  • ホーム
  • 部の歩み
    • 昭和32年(1957)~平成11年(1999)
    • 平成12年(2000)~平成21年(2009)
    • 平成22年(2010)~令和元年(2020)
    • 歴代顧問一覧
  • OB会のページ
    • 役員からのご挨拶
    • OB会規約
    • 役員一覧
    • 定期総会・懇親会
      • 第一回OB会
      • 第二回OB会
      • 第三回OB会
      • 第四回OB総会が開催されました
  • 現役世代
    • 令和7年度東部支部大会(個人戦最終日)
    • 現役訪問2~2021年(令和3年)4月
    • 現役訪問1 2021年(令和3年)2月
    • OB会からデジタルタイマーを寄贈
  • 大会記録
    • 大会記録① 1958-67年
      • 昭和33(1958)年度
      • 昭和34(1959)年度
      • 昭和35(1960)年度
      • 昭和36(1961)年度
      • 昭和37(1962)年度
      • 昭和38(1963)年度
      • 昭和39(1964)年度
      • 昭和40(1965)年度
      • 昭和41(1966)年度
      • 昭和42(1967)年度
    • 大会記録② 1968-77年
      • 昭和43(1968)年度
      • 昭和44(1969)年度
      • 昭和45(1970)年度
      • 昭和46(1971)年度
      • 昭和47(1972)年度
      • 昭和48(1973)年度
      • 昭和49(1974)年度
      • 昭和50(1975)年度
      • 昭和51(1976)年度
      • 昭和52(1977)年度
    • 大会記録③ 1978-87年
      • 昭和53(1978)年度
      • 昭和54(1979)年度
      • 昭和55(1980)年度
      • 昭和56(1981)年度
      • 昭和57(1982)年度
      • 昭和58(1983)年度
      • 昭和59(1984)年度
      • 昭和60(1985)年度
      • 昭和61(1986)年度
      • 昭和62(1987)年度
      • 平成10(1998)年度
      • 平成11(1999)年度
      • 平成12(2000)年度
    • 大会記録④ 1988-97年
      • 昭和63(1988)年度
      • 平成元(1989)年度
      • 平成2(1990)年度
      • 平成3(1991)年度
      • 平成4(1992)年度
      • 平成5(1993)年度
      • 平成6(1994)年度
      • 平成7(1995)年度
      • 平成8(1996)年度
      • 平成9(1997)年度
    • 大会記録⑤ 1998-2007年
      • 平成13(2001)年度
      • 平成14(2002)年度
      • 平成15(2003)年度
      • 平成16(2004)年度
      • 平成17(2005)年度
      • 平成18(2006)年度
      • 平成19(2007)年度
    • 大会記録⑥ 2008-17年
      • 平成20(2008)年度
      • 平成21(2009)年度
      • 平成22(2010)年度
      • 平成23(2011)年度
      • 平成24(2012)年度
      • 平成25(2013)年度
      • 平成26(2014)年度
      • 平成27(2015)年度
      • 平成28(2016)年度
      • 平成29(2017)年度
    • 大会記録⑦ 2018-19年
      • 平成30(2018)年度
      • 令和元(2019)年度
  • 世代別アーカイブ
    • 世代別アーカイブ① 高11~高20
      • 高11回生 昭和33(1958)年度卒
      • 高12回生 昭和34(1959)年度卒
      • 高13回生 昭和35(1960)年度卒
      • 高14回生 昭和36(1961)年度卒
      • 高15回生 昭和37(1962)年度卒〔c:1〕
      • 高16回生 昭和38(1963)年度卒
      • 高17回生 昭和39(1964)年度卒
      • 高18回生 昭和40(1965)年度卒
      • 高19回生 昭和41(1966)年度卒〔c:1〕
    • 世代別アーカイブ② 高21~高30
      • 高21回生 昭和43(1968)年度卒
      • 高22回生 昭和44(1969)年度卒
      • 高23回生 昭和45(1970)年度卒
      • 高24回生 昭和46(1971)年度卒
      • 高25回生 昭和47(1972)年度卒
      • 高26回生 昭和48(1973)年度卒〔c:2〕
      • 高27回生 昭和49(1974)年度卒〔c:1〕
      • 高28回生 昭和50(1975)年度卒〔c:2〕
      • 高29回生 昭和51(1976)年度卒〔c:2*〕
      • 高30回生 昭和52(1977)年度卒〔c:4〕
    • 世代別アーカイブ③ 高31~高40
      • 高31回生 昭和53(1978)年度卒
      • 高32回生 昭和54(1979)年度卒
      • 高33回生 昭和55(1980)年度卒
      • 高34回生 昭和56(1981)年度卒
      • 高35回生 昭和57(1982)年度卒〔c:1〕
      • 高36回生 昭和58(1983)年度卒
      • 高37回生 昭和59(1984)年度卒
      • 高38回生 昭和60(1985)年度卒
      • 高39回生 昭和61(1986)年度卒〔c:2〕
      • 高40回生 昭和62(1987)年度卒
    • 世代別アーカイブ④ 高41~高50
      • 高41回生 昭和63(1988)年度卒
      • 高42回生 平成元(1989)年度卒
      • 高43回生 平成 2(1990)年度卒
      • 高44回生 平成 3(1991)年度卒
      • 高45回生 平成 4(1992)年度卒〔c:2〕
      • 高46回生 平成 5(1993)年度卒
      • 高47回生 平成 6(1994)年度卒
      • 高48回生 平成 7(1995)年度卒
      • 高49回生 平成 8(1996)年度卒
      • 高50回生 平成 9(1997)年度卒
    • 世代別アーカイブ⑤ 高51~高60
      • 高51回生 平成10(1998)年度卒
      • 高52回生 平成11(1999)年度卒
      • 高53回生 平成12(2000)年度卒
      • 高54回生 平成13(2001)年度卒
      • 高55回生 平成14(2002)年度卒
      • 高56回生 平成15(2003)年度卒
      • 高57回生 平成16(2004)年度卒
      • 高58回生 平成17(2005)年度卒
      • 高59回生 平成18(2006)年度卒
      • 高60回生 平成19(2007)年度卒
    • 世代別アーカイブ⑥ 高61~高70
      • 高61回生 平成20(2008)年度卒
      • 高62回生 平成21(2009)年度卒
      • 高63回生 平成22(2010)年度卒
      • 高64回生 平成23(2011)年度卒
      • 高65回生 平成24(2012)年度卒
      • 高66回生 平成25(2013)年度卒
      • 高67回生 平成26(2014)年度卒
      • 高68回生 平成27(2015)年度卒
      • 高69回生 平成28(2016)年度卒
    • 世代別アーカイブ⑦ 高71~高73
      • 高71回生 平成30(2018)年度卒
      • 高72回生 令和元(2019)年度卒
      • 高73回生 令和2(2020)年度卒
  • OB会事務局への連絡

現役

  1. HOME
  2. 現役
2023年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 飛永悟 現役

シングルス大会結果(令和5年7月)

報告の時期が遅くなってしまいましたが、7月15日(土),16日(日)に上尾運動公園体育館や各校体育館等を会場にして埼玉県会長杯争奪シングルス大会が行われました。新しい代に替わって最初の公式戦で、春日部高校からは1,2年生 […]

2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 飛永悟 現役

地区大会結果&近況報告(令和5年5月)

時期が遅くなり恐縮ですが、5月3日に春高での練習に訪問した報告と、その後の大会結果をお知らせします。 【5月3日の練習】3年生にとっては最後の大会になるかもしれない5月7日(日)からの全国高校総体埼玉県東部地区予選会(個 […]

2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 飛永悟 現役

地区大会結果&近況報告(令和5年2月20日)

 高校入試が目前に迫る2月20日(月)に春日部高校を訪ね、顧問の朝見先生から直近の大会結果と近況の活動の様子を伺ってきました。  直近の大会は、1月中旬に行われた東部地区新人大会です。この大会は団体戦と個人戦があり、団体 […]

2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 飛永悟 現役

地区大会報告(新人大会団体戦)

9月9日(金)と9月10日(土)の2日間、アスカル幸手で新人大会団体戦(2複3単形式)の東部地区予選会が行われました。 春高は第9シードで臨みましたが、初日の予選リーグで花咲徳栄、幸手桜との3校総当たりで2位となり、2日 […]

2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 飛永悟 現役

地区大会報告(新人大会個人戦)

8月19,20,21日の3日間で、新人大会の東部地区予選・個人戦の部が、毎日興業アリーナ久喜とアスカル幸手を会場として開催されました。 春高は8月19日のダブルスに6組、20日のシングルスには8人が参加し、ダブルスで小澤 […]

2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 飛永悟 現役

地区大会報告(個人戦)

ゴールデンウィーク明けの5月7,9,10日の3日間で、3年生にとっては最後の公式戦となる学校総合体育大会兼全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の埼玉県東部地区予選会・個人戦の部が、毎日興業アリーナ久喜およびアスカル幸 […]

2022年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 飛永悟 現役

現役訪問4(令和4年5月4日)

ゴールデンウィーク期間中の5月4日(水)に、昨夏の現役・OB合同練習会&保護者見学会以来となった現役部員の活動取材に行ってきました。この日は体育館全面の8面を使用し、GW明けの3年生最後の試合に向けて熱のこもった活気あふ […]

2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 飛永悟 現役

地区大会速報(団体戦) 

令和4年度 学校総合体育大会兼関東高等学校体育大会 埼玉県東部地区予選会(学校対抗2複1単) ●3回戦 春日部 1-2 久喜北陽 いまだコロナの感染者数が収まらない中、それでも今年は4月15日(金)に関東大会の出場権をめ […]

2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 飛永悟 現役

第2回 埼玉県立男子四校戦バドミントン大会 結果報告

 昨年末の12月19日(日)に、平成元年度より始まった県立男子校四校(春高・浦和高・川越高・熊谷高)による交流試合が、春日部高校と川越高校を会場として開催されました。  第2回(平成2年度は新型コロナ禍の影響で中止)とな […]

2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 飛永悟 現役

地区大会速報(団体戦)

9月11日(土)、13日(月)の2日間にわたり、アスカル幸手と毎日興業アリーナ久喜第一体育館で新人大会東部地区予選会・団体戦の部が行われました。上位4校が県大会に出場できる大会で、春高は第5シードから県大会出場権をかけて […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

インハイ県大会の結果報告

2025年6月17日

インハイ予選の結果報告(2)

2025年5月30日

インハイ予選の結果報告

2025年5月21日

関東大会県予選の報告を掲載しました

2025年4月28日

関東大会地区予選会の初日と2日目の結果を「現役世代」に掲載しました。

2025年4月18日

現役・OB合同練習会の報告が掲載されました。

2025年4月8日

中西臨時コーチによる特別練習会の報告

2025年3月26日

お知らせ2~現役・OB合同練習会の開催

2025年3月20日

お知らせ1~中西臨時コーチによる練習会

2025年3月20日

東部支部大会・個人戦の観戦記について

2025年1月27日

カテゴリー

  • OB会
  • 各世代
  • 未分類
  • 現役
  • 過去の大会結果

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2022年9月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年2月
  • ホーム
  • 部の歩み
  • OB会のページ
  • 現役世代
  • 大会記録
  • 世代別アーカイブ
  • OB会事務局への連絡

Copyright © 埼玉県立春日部高校バドミントン部OB会ホームページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 部の歩み
    • 昭和32年(1957)~平成11年(1999)
    • 平成12年(2000)~平成21年(2009)
    • 平成22年(2010)~令和元年(2020)
    • 歴代顧問一覧
  • OB会のページ
    • 役員からのご挨拶
    • OB会規約
    • 役員一覧
    • 定期総会・懇親会
      • 第一回OB会
      • 第二回OB会
      • 第三回OB会
      • 第四回OB総会が開催されました
  • 現役世代
    • 令和7年度東部支部大会(個人戦最終日)
    • 現役訪問2~2021年(令和3年)4月
    • 現役訪問1 2021年(令和3年)2月
    • OB会からデジタルタイマーを寄贈
  • 大会記録
    • 大会記録① 1958-67年
      • 昭和33(1958)年度
      • 昭和34(1959)年度
      • 昭和35(1960)年度
      • 昭和36(1961)年度
      • 昭和37(1962)年度
      • 昭和38(1963)年度
      • 昭和39(1964)年度
      • 昭和40(1965)年度
      • 昭和41(1966)年度
      • 昭和42(1967)年度
    • 大会記録② 1968-77年
      • 昭和43(1968)年度
      • 昭和44(1969)年度
      • 昭和45(1970)年度
      • 昭和46(1971)年度
      • 昭和47(1972)年度
      • 昭和48(1973)年度
      • 昭和49(1974)年度
      • 昭和50(1975)年度
      • 昭和51(1976)年度
      • 昭和52(1977)年度
    • 大会記録③ 1978-87年
      • 昭和53(1978)年度
      • 昭和54(1979)年度
      • 昭和55(1980)年度
      • 昭和56(1981)年度
      • 昭和57(1982)年度
      • 昭和58(1983)年度
      • 昭和59(1984)年度
      • 昭和60(1985)年度
      • 昭和61(1986)年度
      • 昭和62(1987)年度
      • 平成10(1998)年度
      • 平成11(1999)年度
      • 平成12(2000)年度
    • 大会記録④ 1988-97年
      • 昭和63(1988)年度
      • 平成元(1989)年度
      • 平成2(1990)年度
      • 平成3(1991)年度
      • 平成4(1992)年度
      • 平成5(1993)年度
      • 平成6(1994)年度
      • 平成7(1995)年度
      • 平成8(1996)年度
      • 平成9(1997)年度
    • 大会記録⑤ 1998-2007年
      • 平成13(2001)年度
      • 平成14(2002)年度
      • 平成15(2003)年度
      • 平成16(2004)年度
      • 平成17(2005)年度
      • 平成18(2006)年度
      • 平成19(2007)年度
    • 大会記録⑥ 2008-17年
      • 平成20(2008)年度
      • 平成21(2009)年度
      • 平成22(2010)年度
      • 平成23(2011)年度
      • 平成24(2012)年度
      • 平成25(2013)年度
      • 平成26(2014)年度
      • 平成27(2015)年度
      • 平成28(2016)年度
      • 平成29(2017)年度
    • 大会記録⑦ 2018-19年
      • 平成30(2018)年度
      • 令和元(2019)年度
  • 世代別アーカイブ
    • 世代別アーカイブ① 高11~高20
      • 高11回生 昭和33(1958)年度卒
      • 高12回生 昭和34(1959)年度卒
      • 高13回生 昭和35(1960)年度卒
      • 高14回生 昭和36(1961)年度卒
      • 高15回生 昭和37(1962)年度卒〔c:1〕
      • 高16回生 昭和38(1963)年度卒
      • 高17回生 昭和39(1964)年度卒
      • 高18回生 昭和40(1965)年度卒
      • 高19回生 昭和41(1966)年度卒〔c:1〕
    • 世代別アーカイブ② 高21~高30
      • 高21回生 昭和43(1968)年度卒
      • 高22回生 昭和44(1969)年度卒
      • 高23回生 昭和45(1970)年度卒
      • 高24回生 昭和46(1971)年度卒
      • 高25回生 昭和47(1972)年度卒
      • 高26回生 昭和48(1973)年度卒〔c:2〕
      • 高27回生 昭和49(1974)年度卒〔c:1〕
      • 高28回生 昭和50(1975)年度卒〔c:2〕
      • 高29回生 昭和51(1976)年度卒〔c:2*〕
      • 高30回生 昭和52(1977)年度卒〔c:4〕
    • 世代別アーカイブ③ 高31~高40
      • 高31回生 昭和53(1978)年度卒
      • 高32回生 昭和54(1979)年度卒
      • 高33回生 昭和55(1980)年度卒
      • 高34回生 昭和56(1981)年度卒
      • 高35回生 昭和57(1982)年度卒〔c:1〕
      • 高36回生 昭和58(1983)年度卒
      • 高37回生 昭和59(1984)年度卒
      • 高38回生 昭和60(1985)年度卒
      • 高39回生 昭和61(1986)年度卒〔c:2〕
      • 高40回生 昭和62(1987)年度卒
    • 世代別アーカイブ④ 高41~高50
      • 高41回生 昭和63(1988)年度卒
      • 高42回生 平成元(1989)年度卒
      • 高43回生 平成 2(1990)年度卒
      • 高44回生 平成 3(1991)年度卒
      • 高45回生 平成 4(1992)年度卒〔c:2〕
      • 高46回生 平成 5(1993)年度卒
      • 高47回生 平成 6(1994)年度卒
      • 高48回生 平成 7(1995)年度卒
      • 高49回生 平成 8(1996)年度卒
      • 高50回生 平成 9(1997)年度卒
    • 世代別アーカイブ⑤ 高51~高60
      • 高51回生 平成10(1998)年度卒
      • 高52回生 平成11(1999)年度卒
      • 高53回生 平成12(2000)年度卒
      • 高54回生 平成13(2001)年度卒
      • 高55回生 平成14(2002)年度卒
      • 高56回生 平成15(2003)年度卒
      • 高57回生 平成16(2004)年度卒
      • 高58回生 平成17(2005)年度卒
      • 高59回生 平成18(2006)年度卒
      • 高60回生 平成19(2007)年度卒
    • 世代別アーカイブ⑥ 高61~高70
      • 高61回生 平成20(2008)年度卒
      • 高62回生 平成21(2009)年度卒
      • 高63回生 平成22(2010)年度卒
      • 高64回生 平成23(2011)年度卒
      • 高65回生 平成24(2012)年度卒
      • 高66回生 平成25(2013)年度卒
      • 高67回生 平成26(2014)年度卒
      • 高68回生 平成27(2015)年度卒
      • 高69回生 平成28(2016)年度卒
    • 世代別アーカイブ⑦ 高71~高73
      • 高71回生 平成30(2018)年度卒
      • 高72回生 令和元(2019)年度卒
      • 高73回生 令和2(2020)年度卒
  • OB会事務局への連絡
PAGE TOP